銀星将棋DX2

白石市将棋普及指導員の小野です。
「遊んで将棋が強くなる! 銀星将棋DX2 – Switch」の紹介です。

初心者でも安心の将棋ソフトが新しくなった!さらに充実した内容で、楽しく学ぼう!

さっそくプレイしてみました。銀星将棋DX2タイトル画面。

メインメニュー。ゲームモードを選択してください。
・通常対局
・将棋道場
・詰将棋
・レーティング対局
・将棋教室
・囲い・戦法図鑑
・オプション

通常対局をプレイしてみます。

対戦相手選択画面。

コンピューターの強さ。四段まで選択できます。

振り駒をします。

銀星将棋DX2の通常対局画面はこんな感じです。

将棋道場をプレイしてみます。難易度を選択できます。「お気楽」と「本気」。

将棋道場で一番強い星野先生に挑戦してみます。

対局の設定。

星野先生との対局の結果は!?

詰将棋。

1手詰から11手詰まであります。150問。

第一問。一手詰の問題。

第127問。11手詰の問題。

将棋教室へようこそ。

将棋の基礎知識を説明する場所なのです。キンガ・ノヴァクさん。
1.将棋教室へようこそ
2.将棋の基本ルール
3.駒の動かし方(基本)
4.駒の動かし方(成駒)
5.勝敗の決定
6.反則(禁じ手)
7.将棋の戦法
8.将棋の囲い
9.対局の流れ
10.手筋問題

将棋は“指す”、囲碁は“打つ”!香月キョウヤさん。

飛車の動かし方。飛留間トビオさん。

王将を守るために駒で作る防御陣形のことを囲いといいます。

穴熊囲い。

手筋問題。

持ち駒の角を使い、両取りをかけましょう。

王手飛車の筋。

囲い・戦法図鑑。

穴熊。

矢倉。

矢倉は上部からの攻めに強いです。自陣にいる角が動きやすいように設計されているのも特徴です。

オプション。

王手演出など。

駒の種類など。

定跡表示など。

読み上げ音声など。

音量など。

銀星将棋DX2取扱説明書。

説明書の目次。

銀星将棋DX2 – Switch
↑アマゾンへのリンクです。