2024年4月20日 / 最終更新日時 : 2024年4月20日 kazu_0515 日記 2024年4月20日将棋学習会 白石市将棋普及指導員の小野です。 2024年4月20日(土曜日)たね企画室で将棋学習会がありました。 小学生の女の子が角換わりの将棋を怖がらないっていうだけでも十分すごいと思いました。私もそうでしたが、最初の頃って角交換 […]
2024年4月13日 / 最終更新日時 : 2024年4月13日 kazu_0515 日記 2024年4月13日将棋学習会 白石市将棋普及指導員の小野です。 2024年4月13日(土曜日)たね企画室で将棋学習会がありました。 ↑実戦詰将棋。画像手前側先手の早囲い矢倉に対して画像向こう側後手が4手角(3手角)から右四間飛車にした将棋の終盤戦。後 […]
2024年4月6日 / 最終更新日時 : 2024年4月6日 kazu_0515 日記 2024年4月6日将棋学習会 白石市将棋普及指導員の小野です。 2024年4月6日(土曜日)たね企画室で将棋学習会がありました。 ↑実戦詰将棋。画像向こう側後手の三間飛車に対して画像手前側先手はエルモ囲いから左山囲いにして玉頭戦をしかけた将棋の終盤戦 […]
2024年3月30日 / 最終更新日時 : 2024年3月30日 kazu_0515 日記 2024年3月30日将棋学習会 ↑実戦詰将棋。画像手前側先手のノーマル四間飛車に対する後手はエルモ囲いから左山囲いにした将棋の終盤戦。後手の手番で詰みがあります。 白石市将棋普及指導員の小野です。 2024年3月30日(土曜日)たね企画室の将棋学習会は […]
2024年3月23日 / 最終更新日時 : 2024年3月23日 kazu_0515 日記 2024年3月23日将棋学習会 白石市将棋普及指導員の小野です。 2024年3月23日(土曜日)たね企画室で将棋学習会がありました。 令和6年5月5日に仙台中央支部主催で佐藤伝杯争奪将棋団体戦の将棋大会が開催されるとのことです。スケジュールが許せばぜひ […]
2024年3月16日 / 最終更新日時 : 2024年3月16日 kazu_0515 日記 2024年3月16日将棋学習会 白石市将棋普及指導員の小野です。 2024年3月16日(土曜日)たね企画室で将棋学習会がありました。 将棋は優勢でも油断しないこと、劣勢でも最後まであきらめない事が大事だと思いました今日は。 ↑実戦詰将棋。横歩取り3三角 […]
2024年3月9日 / 最終更新日時 : 2024年3月9日 kazu_0515 日記 2024年3月9日将棋学習会 白石市将棋普及指導員の小野です。 2024年3月9日(土曜日)たね企画室で将棋学習会がありました。 こどもたちは将棋が楽しくて仕方がないようです。 ↑実戦詰将棋。画像向こう側後手が横歩取り4五角戦法を仕掛けた将棋の終盤戦 […]
2024年3月2日 / 最終更新日時 : 2024年3月2日 kazu_0515 日記 2024年3月2日将棋学習会 白石市将棋普及指導員の小野です。 2024年3月2日(土曜日)たね企画室で将棋学習会がありました。 ↑実戦詰将棋。角換わりの力戦の将棋の終盤戦。画像向こう側後手の手番で詰みがあります。
2024年2月24日 / 最終更新日時 : 2024年2月24日 kazu_0515 日記 2024年2月24日将棋学習会 白石市将棋普及指導員の小野です。 2024年2月24日(土曜日)たね企画室で将棋学習会がありました。 ↑実戦詰将棋。画像手前側先手が四間飛車にして画像向こう側後手がエルモ囲いから左山囲いにして4五歩早仕掛けした将棋の終盤 […]
2024年2月17日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 kazu_0515 日記 2024年2月17日将棋学習会 白石市将棋普及指導員の小野です。 2024年2月17日(土曜日)たね企画室で将棋学習会がありました。 ↑実戦詰将棋。画像向こう側後手が四間飛車にして画像手前側先手がエルモ囲いから左山囲いにして4五歩早仕掛けした将棋の終盤 […]