2024年12月7日 / 最終更新日時 : 2024年12月7日 kazu_0515 日記 2024年12月7日将棋学習会 白石市将棋普及指導員の小野です。 2024年12月7日(土曜日)たね企画室で将棋学習会がありました。 ↑実戦詰将棋。画像向こう側後手が嬉野流にして先手はUFO銀に構えて4筋の歩を伸ばした将棋の終盤戦。先手の手番で詰みがあ […]
2024年12月2日 / 最終更新日時 : 2024年12月2日 kazu_0515 日記 2024年12月1日月例会 ↑実戦詰将棋。画像向こう側後手の角交換四間飛車の力戦将棋の終盤戦。先手の手番で詰みがあります。 白石市将棋普及指導員の小野です。 2024年12月1日(日曜日)白石市中央公民館で月例会を行いました。 11月24日の振替で […]
2024年11月30日 / 最終更新日時 : 2024年11月30日 kazu_0515 日記 2024年11月30日将棋学習会 白石市将棋普及指導員の小野です。 2024年11月30日(土曜日)たね企画室で将棋学習会がありました。 寒くなってきましたね。みなさん風邪ひかないように。 ↑実戦詰将棋。画像向こう側後手の三間飛車に対する先手はエルモ囲い […]
2024年11月23日 / 最終更新日時 : 2024年11月23日 kazu_0515 日記 2024年11月23日将棋学習会 ↑実戦詰将棋。相掛かり力戦将棋の終盤戦。画像向こう側後手の手番で詰みがあります。 白石市将棋普及指導員の小野です。 2024年11月23日(土曜日)たね企画室で将棋学習会がありました。私は不参加でした。
2024年11月16日 / 最終更新日時 : 2024年11月16日 kazu_0515 日記 2024年11月16日将棋学習会 白石市将棋普及指導員の小野です。 2024年11月16日(土曜日)たね企画室で将棋学習会がありました。 ↑実戦詰将棋。角交換振り飛車の力戦の将棋の終盤戦。画像向こう側後手の手番で詰みがあります。
2024年11月9日 / 最終更新日時 : 2024年11月9日 kazu_0515 日記 2024年11月9日将棋学習会 白石市将棋普及指導員の小野です。 2024年11月9日(土曜日)たね企画室で将棋学習会がありました。 ↑実戦詰将棋。画像向こう側後手の三間飛車に対して先手はエルモ囲いから左山囲いに組んで4五歩早仕掛けした将棋の終盤戦。先 […]
2024年11月2日 / 最終更新日時 : 2024年11月2日 kazu_0515 日記 2024年11月2日将棋学習会 ↑実戦詰将棋。画像手前側先手ゆうまくんと後手私小野との相矢倉の将棋の終盤戦。先手の手番で詰みがあります。 …初心者から少し先に進んだときに、より高度な技術を身につけることがいかに難しいかも、自分が熟達からどれだけ遠いかを […]
2024年10月26日 / 最終更新日時 : 2024年10月26日 kazu_0515 日記 2024年10月26日将棋学習会 白石市将棋普及指導員の小野です。 2024年10月26日(土曜日)たね企画室で将棋学習会がありました。指導棋士の鈴木桂一郎先生に多面指し指導対局をしていただきました。 私も指導していただきました。角換わりの将棋でした。私 […]
2024年10月19日 / 最終更新日時 : 2024年10月19日 kazu_0515 日記 2024年10月19日将棋学習会 白石市将棋普及指導員の小野です。 2024年10月19日(土曜日)たね企画室で将棋学習会がありました。 今日は白石駅前を着物姿の大名行列が紅白おもちを配って歩いていました。 素敵な着物姿です。 ↑実戦詰将棋。画像手前側先 […]
2024年10月12日 / 最終更新日時 : 2024年10月12日 kazu_0515 日記 2024年10月12日将棋学習会 白石市将棋普及指導員の小野です。 2024年10月12日(土曜日)たね企画室で将棋学習会がありました。 日本将棋連盟の9月のカレンダーです。写真は藤井聡太七冠。 ↑実戦詰将棋。画像手前側先手の手番で詰みがあります。